スポーツプリンタ
スポーツプリンタ
- CT-2000Ⅱ
¥347,600(本体価格:¥316,000)
CT-2000Ⅱは陸上(トラック、ロード)、水泳、スキーやスケートなどタイム計測が必要な競技に対応したマルチタイマーです
■ 1秒、1/10秒、1/100秒、1/1000秒までの切り上げ、切り捨て、四捨五入など、計測時間分解能を10種類から選択できます。
■ さまざまなスポーツに最適な計測スタイルを8つのモードから選択できます。
■ 最大10コース(チャンネル)までのタイムを、同時計測できます。(※1)さらにラップタイム/スプリットタイムの同時プリントも可能です。
■ 計測データをブロック別(最大100)に3000までメモリできるので、前のデータを残したままで次の計測ができます。
■ 最大23時間59分59秒999までタイム計測できます。また任意の時刻(時分秒)をスタート時間に設定できます。
■ フォトビームユニット(PBU-2000)を使用して一定区間の平均速度の計測(※2)ができます。
■ スコアボードやパソコンなど、外部機器へタイムデータ出力も可能です。
■ 乾電池は2セット(1セット:6本)本体にセットできます。1セット目の残量がなくなると自動的に2セット目に切替り、長時間の連続使用が可能です。
※1 オプションとして入力拡張ユニット(EX-2000)、コース分のグリップスイッチが必要となります。
※2 速度計測にはPBU-2000は2セット必要です。
使用例
さまざまな競技に対応する8つのモードで、本格的な計時計測を実現!
1.カウント
❍ スタートからフィニッシュまでのスプリットタイムの計測、着順をプリントアウトします。
❍ 着順を0001から9999までカウントすることができます。(9999以降は0000→0001…とカウントします。)
❍ スプリットタイムをST-306に表示できます。
2.パラレル・カウント
❍ 各レーン別(または選手別)にスプリットタイムの計測、レーン番号(チャネル番号)、周回数をプリントアウトします。
❍ 入力拡張ユニットEX-2000とグリップスイッチを使用することで最大10チャンネルまで入力できます。
❍ スプリットタイムをST-306に表示できます。
3.パラレル・ラップ・スプリット
❍ 各レーン別(または選手別)にラップタイム、スプリットタイムの計測、レーン番号(チャネル番号)、周回数をプリントアウトします。
❍ ラップタイムまたは、スプリットタイムをST-306に表示できます。
4.パラレル・ディレースタート
❍ 同時に全員がスタートせず、時間をおいて複数のスタートをする競技に対応できます。
❍ スタート時刻別にスプリットタイムの計測、組No(. チャネル番号)、フィニッシュタイム(現在時刻)、着順をプリントアウトします。
❍ ランニングタイム(スタートからの経過時間)やスプリットタイムをST-306に表示できます。
5.時刻補正(スタート時間差分入力)
❍ マラソンやノルディックスキーなどの中間計測を行うときに使用します。
❍ スタート地点にあるCT-2000Ⅱ(マスター)と各計測地点にあるCT-2000Ⅱ(セカンダリー)の同期をとることができます。
❍ あらかじめスタート予定時刻を設定することができます。
❍ スタート時刻とスタート予定時刻の差異をCT-2000Ⅱ(セカンダリー)に入力することができます。
❍ スプリットタイムの計測、着順をプリントアウトします。
❍ ランニングタイムやスプリットタイムをST-306に表示できます。
6.自動計測-1
❍ 主に水泳の個人練習に使用します。
❍ スタート前の合図音からランダムな間隔でス
タート音を発生します。
❍ 設定した時間に、次の計測が自動的に始まります。
❍ リアクションタイム(スタート音からの足離れ時間)ラップタイム、スプリットタイムを計測、プリントアウトします。
❍ リアクションタイム、ラップタイム、またはスプリットタイムをST-306に表示できます。
※「自動計測」では一名のみの計測となり、一度に複数名の計測は行えません。
7.自動計測-2(周回トレーニング)
❍ 周回ごとに計測をする競技の個人練習に使用します。
❍ スタート前の合図音からランダムな間隔で
スタート音を発生します。
❍ 設定した時間に、次の計測が自動的に始まります。
❍ 周回数は1~99まで設定が可能です。周回毎にラップタイムとスプリットタイムを計測、プリントアウトします。
❍ ラップタイムまたは、スプリットタイムをST-306に表示できます。
※「自動計測」では一名のみの計測となり、一度に複数名の計測は行えません。
8.速度計測
❍ 一定区間の平均速度を計測します。
❍ 測定区間の距離は、1m〜100mまで10cmきざみで任意に設定できます。
❍ 速度計測単位はkm/h、m/s、mph(mph = milesper hour) の3種類から選択できます。
❍ 速度計測範囲は1〜1,000km/h、1〜250m/s、1〜600mphとなります。
❍ 計測した速度をプリントアウトします。
❍ 計測速度をST-306に表示できます。
関連製品
こんな使い方もできます!
関連動画
時間精度
水晶発振 精度:±1ppm(25℃)
最大測定時間
23時間59分59秒999 時・分・秒桁のタイムセット可能
時間測定分解能
10種類の指定可能
計測・処理
1/1000秒台を処理なし
1/1000秒台を切り捨て
1/1000秒台を切り上げ
1/1000秒台を四捨五入
1/100秒台を切り捨て
1/100秒台を切り上げ1/100秒台を四捨五入1/10秒台を切り捨て1/10秒台を切り上げ
1/10秒台を四捨五入
記録・印字
1/1000秒
1/100秒
1/100秒
1/100秒
1/10秒
1/10秒
1秒
1秒
1秒
入力チャネル数
パネル入力:3ch
コネクタ接続:2ch(拡張ユニット使用時 最大10ch)
メモリ数
3,000データ(最大100ブロック)
速度計測
計測区間距離:1m~100m(0.1m単位で設定可)
計 測 単 位:km/h、m/s、mph
計 測 範 囲:1km/h~1000km/h、1m/s~250m/s、1mph~600mph
入
力:最大10チャンネル(入力拡張ユニット使用時)
モニタ表示部
表示素子:LCD
文字数:20文字×4行
文字高:9.2mm
プリンタ部
印字方式:ドットインパクト式(5×7ドットマトリクス 24文字/行)
印字速度:2.5行/秒
印字用紙:幅57.5±0.5mm×径70mm以下の普通紙タイプ
電 源
1. AC100V~AC240V(ACアダプタ使用)
2. 内蔵バッテリ(単3乾電池:6本×2セット)※乾電池、充電式電池が使用可能
3. 外部バッテリ(DC12V) ※AC電源との同時使用不可
バッテリ動作時間
アルカリ乾電池
約8時間(+25℃)
ニッケル・水素蓄電池 約14時間(+25℃)
※10秒に1回、計測/印字した場合の目安です。
温 度
動作時 : -5℃~ + 40℃(結露のないこと) ※ACアダプタは、0℃~+40℃
保管時 : -15℃~ + 55℃(結露のないこと)
外 観
寸法 :W476×H406.8×D135mm
材質 :ケース: FRP 黄色/アルミサッシ パネル:樹脂製
質 量
約7.2kg(電池含まず)
構成
CT-2000Ⅱ本体
1台
グリップスイッチ(2.5m)
2本
ACアダプタ(5mケーブル付き)
1個
ロールペーパー
1巻
リボンカセット
1個